・性別
男性
・年齢
16歳
・仕事
高校生(運動部)
・来店きっかけ
HP
・運動習慣など
部活
週2回の筋トレ
入浴後のストレッチ
・飲酒
なし
☆自律神経系の症状
・頭痛
天候が乱れた時に後頭部に頭痛が出る。
特に朝や月曜日に多く出る。
・睡眠が少し悪い
夢を見る。
7時間以上は物理的に眠れない。
体調が悪い時は長時間寝る。
・車酔いしやすい
30分以上車に乗ると気持ち悪くなる。
修学旅行などでのバス移動が苦手。
☆自律神経系の症状
・頭痛
良い姿勢を取ろうとしているが、間違った姿勢になっている。
ストレートネックの形になっており、その影響で首回りが固まっている。
気圧が乱れることで出るというよりは、
気圧や脱水、疲労などが重なった時、より首の筋肉が固まり、
頭痛という形として出ている。
・睡眠が少し悪い
首が固まっている影響で頭への血流が悪く、睡眠の質が下がっている。
症状がまだ弱いので、頭痛とともに無くなると考えられる。
・車酔いしやすい
首が固いことで三半規管への血流が悪く、平衡感覚が悪くなっている。
ただ、長時間移動以外では特に気にならないとのことなので、
こちらも頭痛とともに良くなると考えられる。
まずは正しい姿勢を取ることから指導。
一番の問題はストレートネックだが、
良い姿勢を取るために過剰に胸を張っているところから治す必要がある。
元々真面目な性格なようで、話しを良く聞き、
偏差値の高い学校の生徒故か、理解度がかなり高い。
まずは肩を引かず、力を抜くこと。
ストレートネックはそれに連動して変わるため、
猫背を作ることを指導。
また、水分量はしっかりと摂れているようだが、
部活の無い休日などは水分量が減るとのことで、
月曜の不調をつぶすために毎日2リットル以上飲むように指導。
1週間後、来院。
肩をひかないように気を付けられたとのことで、
猫背が出来てきている。
頭痛自体はまだあまり変わらないとのこと。
引き続き、首回りが緩むように治療。
猫背が出来てきたので、今度はうまく体を起こすようにストレッチを指導。
胸を張る、と体を起こすの違いを認識してもらう。
1週間後に来院。
頭痛が出たのは1回だけで、夜に痛みが出た。
テスト期間で、勉強していたのが原因かと思うとのこと。
勉強時の姿勢がストレートネックを悪化させる形になっていたので、座り方の指導。
症状があまり出なかったとのことで、
普段の姿勢が良くなってきていると考えられる。
実際、ストレートネック時に固まる筋肉も緩んできている。
姿勢が良くなり、負担が減ったと考えられるので、
更に緩めるため、首の前、横のストレッチを指導。
10日後来院。
前日に睡眠時間が短い天気の良い日に痛みが出たとのこと。
暑くなってきているタイミングだったので、
脱水の可能性が高いと考え、水分量に気を付けるように指導。
首は緩んできており、いつの間にか夢は見なくなったとのこと。
姿勢は引き続き問題なく継続出来ている。
順調に良くなっているので、水分摂取だけ特に気を付ける必要がある。
本日は首の後ろのストレッチを指導。
1週間後来院。
試合があるとのことで、予防で1回痛み止めを飲んだが、
それ以外は痛みもなく普通に過ごせている。
特に不調もなく、順調に過ごせている。
順調に良くなってきている。
次回も状態が良ければ、期間を開ける。
1週間後に来院。
前日の夕方くらいに痛みが出た。
気圧の乱れはなく、脱水でもないとのこと。
最初期の胸を張る癖が戻ってきている。
再度姿勢を治すことを指導。
1週間後来院。
調子良かった。
特に症状もなく順調。
一旦期間を開けて様子を見てみる。
10日後来院。
1日だけ強い頭痛が出たとのこと。
痛みが出ても寝たら良くなった。
睡眠の質も良くなってきている。
気圧の影響が大きいのであれば、寝ても変わらないが、
寝れば治る点を考えると、自律神経、水分以外の影響が大きいと考えられる。
期間を開けたので、単純な疲労の可能性も高い。
10日後来院。
疲労があるものの、頭痛は出てない。
順調に改善している。
10日後来院。
特に問題なし。
順調なので次回期間を開ける。