· 

強押しは何故悪い?対処療法の整体院は強押しが多い理由

いつもありがとうございます。

千葉県八千代市

勝田台駅から徒歩4分!

 

自律神経専門整体院

「におカイロ整体院」

院長の鳰(にお)です。

本日は

「強押しは何故悪い?対処療法の整体院は強押しが多い理由」

です。

 

強く押す整体院は意外と多いようですね。

色々な理由をつけて強く押してるようですが、

本来、強く押すのはご法度というのは業界的には当たり前な話です。

 

その強いの程度にもよりますが、

基本的に強すぎる刺激は体を逆に固めます。

 

例えば、子供が肩をトントン叩くと気持ち良いですよね。

でも、力加減の知らないマッチョが適当にガンガン叩くと、

逆に痛くなるというのは想像に難くないと思います。

要するに、マッサージや指圧も同じことです。

 

本日は、

何故強く押すと症状がなくなる?

ただただ体を固めているだけです

対処療法なら〇

根治療法の場合は✕

についてお伝えします。


強押しは何故悪い?対処療法の整体院は強押しが多い理由

以前ご相談受けたのが、

「今まで色々なところに行ってきたけど、良くならない。一か所だけ気に入ってたところがあったけど、あそこは痛すぎて最終手段でしか行きたくない」

というご相談でした。

 

要するに、ずっと症状はあるものの、

めっちゃ痛いそこのマッサージ屋では症状が消えるそうです。

まあ、それでも治ってないという認識があるので、

本人がいまいち自覚ないだけで、結局はそこでも治ってないわけですが。

 

では、そもそも何故強い刺激での治療があるのでしょうか?

強い刺激は一時的に症状が無くなります。

何故か?

筋肉を固め、麻痺させるからです。

 

例えば、一か所をずっと強く叩きます。

そうすると、どんどん感覚がマヒしていきますよね。

 

強い刺激に対して、人の体は筋肉を固めて守ります。

その結果、血流が悪くなり、感覚がマヒするわけです。

感覚的には正座の後の足先のようなものですね。

 

正座して痺れた足先に針を刺しても何も感じません。

感覚が麻痺するんだから、症状はなくなります。

 

では、症状が戻った後はどうなるか?

余計に固めた体になるので、症状はより強くなります。

 

しかし、治療が終わった瞬間の、スッキリしたという記憶があるので、

そこに行けば一瞬は良くなる、という記憶の元、そこにまた行くわけです。

強い刺激は殆どの治療よりも瞬間的な効果が大きいですから。

 

なので、対処療法・・・

一時的にその症状を無くしたい場合には、その治療法は良いです。

問題は、そんな治療をしているにも関わらず、

根治療法を謳っているところです。

 

通えば良くなります!

と言われ、何度も通っているにも関わらず、

結局3日くらいで不調がでる。

 

とはいえ、行かないと不調が強いし、

「まだまだ悪いから直ぐに症状が出る」

と言われ、もう数か月通っている。

 

・・・という方に出会ったことがあります。

そこの名誉のために名前は出せませんが、

割と近場の自称根治療法の整体院ですね(笑)

 

「初回はあんなに痛かったのに、症状が無くなって感動したのですが、2回目以降はあまり痛くない代わりに症状が無くならなくなりました。騙されているのでしょうか?」

と、回数券を買った方からラインで相談されました。

 

いやいや、あなたの身体を見てないのでわかりませんって。

でも、そこの先生に相談できないなら

回数券使いきって通院は辞めた方が良いでしょうね。

 

それくらい、強い刺激での治療というのは、

終わった直後は良いものの、あまり効果は長続きしないのです。

 

その中でも、今まで出会ったかなり悪い方々は、

触れるだけで力の入る方々でした。

 

「私、強いのが好きなんです!」

という方で多いのが、常に自分で力を入れている方です。

強く押すも何も、触った瞬間に力が入るので、

こちらの強さは殆ど関係ないです。

 

当院では、そういう方は逆に弱く押します。

しかし、しっかりと効かせます。

それによって、強くなくても気持ちが良いし、

ちゃんとご本人が力を抜く感覚を得ることができるので、

普段から脱力するのもうまくなるわけです。

 

強く押すのはそれくらい、その後の体にも悪影響を与えます。

勿論、本当に凄い技術を持っているところもあります。

あん摩に近い手技の所ですね。

 

ゴリゴリと揉むように刺激を入れるので、

かなり痛みは強いのですが、

ちゃんと技術があるので、筋肉が緩むのです。

ただ、そういうところはかなり減ってきていますね・・・。

 

強い刺激でも良い所か?

見分け方は簡単で、治療効果がその後続くかどうかです。

勿論、強く痛い刺激である必要はそもそもありません。

 

強い痛い治療の所に通う必要は別にないのですが、

もし気になる場合は、行ってみて、効果が続くかを重要視してください。

 

勿論、対処療法を求めているのであれば、

そういう治療院の方が効果が出ることもあります。

 

しかし、今あなたに出ている症状が、

もうでなくしたいのであれば、根治療法の整体院を探して下さいね。

 

当院は優しい治療を行っています。

お腹の指圧だけは痛い方が多いですが・・・。

根治療法をお探しの方は、是非当院までご相談ください。

ご質問はLINEでお気軽に!

友だち追加

インスタグラムでも情報発信中!

根治療法の整体院です!

自律神経失調症から肩こり、腰痛まで何でもお任せください。

ストレートネック、猫背、平背、反り腰、骨盤などの、

姿勢矯正から、正しい姿勢の取り方まで。

 

身体を良くするには姿勢を良くするのが必須です。

姿勢を良くするには、時間のかかる、

1分以上の筋トレ不要、ストレッチ不要、体操不要です。

 

上記のものはその時使う筋肉ですが、

姿勢を良くするのに使う筋肉は常に使われる筋肉です。

 

マラソンの体力や筋肉が短距離走でつかないのと同じで、

短時間の運動や、トレーニングでは姿勢改善は見込めません。

正しい姿勢指導、矯正のお手伝いをさせてください。

志津、ユーカリ、大和田、勝田台、佐倉、千葉、八千代、小学生の整体、中学生の整体、高校生の整体、高齢者の整体、姿勢改善、骨盤矯正、背骨調整、マッサージ、整体、カイロプラクティック、腸揉み、姿勢矯正、DRT、ダブルハンドリコイルテクニック、自律神経、自律神経失調症、不定愁訴、体調不良、頭痛、不調、不眠、火照り、めまい、耳鳴り、耳のつまり感、起立性障害、息苦しさ、呼吸のしにくさ、朝の不調、高血圧、低血圧、頻脈、眠気、冷え、眼精疲労、痛み、痺れ、麻痺、固さ、痙攣、吊りやすい、胃もたれ、逆流性胃腸炎、下痢、便秘、吐き気不登校、発達障害、うつ病、統合失調症、認知症、アルツハイマー、ASD、ADHD、首の懲り、肩こり、腰痛、痛み、手足の痺れ、膝の痛み、頚椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、脊柱管側索硬化症、腰椎すべり症、腰椎分離症、腰椎分離症、五十肩、ぎっくり腰、寝違え、変形性膝関節症、鵞足炎、シンスプリント生理痛、頻尿、ED、勃起不全、温度関係なく火照り、寒気、発汗、情緒不安定、抑うつ、イライラ、不安感、朝や休日の倦怠感、極度の緊張、ドキドキ、不眠、動悸、気象病、寝ても眠い、疲れが取れない、アトピー、湿疹、三叉(顔面)神経痛、顔面神経麻痺、坐骨神経痛、足の巻き爪、足の親指先、小指先の痛み、外反母趾、内反小指、セミの声が聞こえない、瞼が上がらない、メニエール病、転んだあとの身体の痛み、手が氷みたいに冷える、足の裏が火照る、ばね指、テニス・ゴルフ・野球肘、顎関節症、マスクでの顎の痛み、動いたときの関節の音、起立性低血圧、アレルギー、花粉症、水虫

住所

 〒276-0023

 千葉県八千代市勝田台1丁目24-7  中条ビル202号室

 

電話

 070-9010-6258 

メール

 nio.seitai@gmail.com

 

LINE


志津、ユーカリ、大和田、勝田台、佐倉、千葉、八千代、小学生の整体、中学生の整体、高校生の整体、高齢者の整体、姿勢改善、骨盤矯正、背骨調整、マッサージ、整体、カイロプラクティック、腸揉み、姿勢矯正、DRT、ダブルハンドリコイルテクニック、自律神経、自律神経失調症、不定愁訴、体調不良、頭痛、不調、不眠、火照り、めまい、耳鳴り、耳のつまり感、起立性障害、息苦しさ、呼吸のしにくさ、朝の不調、高血圧、低血圧、頻脈、眠気、冷え、眼精疲労、痛み、痺れ、麻痺、固さ、痙攣、吊りやすい、胃もたれ、逆流性胃腸炎、下痢、便秘、吐き気不登校、発達障害、うつ病、統合失調症、認知症、アルツハイマー、ASD、ADHD、首の懲り、肩こり、腰痛、痛み、手足の痺れ、膝の痛み、頚椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、脊柱管側索硬化症、腰椎すべり症、腰椎分離症、腰椎分離症、五十肩、ぎっくり腰、寝違え、変形性膝関節症、鵞足炎、シンスプリント生理痛、頻尿、ED、勃起不全、温度関係なく火照り、寒気、発汗、情緒不安定、抑うつ、イライラ、不安感、朝や休日の倦怠感、極度の緊張、ドキドキ、不眠、動悸、気象病、寝ても眠い、疲れが取れない、アトピー、湿疹、三叉(顔面)神経痛、顔面神経麻痺、坐骨神経痛、足の巻き爪、足の親指先、小指先の痛み、外反母趾、内反小指、セミの声が聞こえない、瞼が上がらない、メニエール病、転んだあとの身体の痛み、手が氷みたいに冷える、足の裏が火照る、ばね指、テニス・ゴルフ・野球肘、顎関節症、マスクでの顎の痛み、動いたときの関節の音、起立性低血圧、アレルギー、花粉症、水虫