いつもありがとうございます。
千葉県八千代市
勝田台駅から徒歩4分!
自律神経専門整体院
「におカイロ整体院」
院長の鳰(にお)です。

本日は
「整体で自律神経失調症は治らない?治せない整体院が増えてるようです」
です。
自律神経を治せる、という整体院が年々増えています。
しかし、当たり前ですが、治せない整体院は多いです。
理由は簡単。
自律神経を治せる、という手技を習ってきてするものの、
自律神経の治療というのはそんなに簡単なものではないからです。
理論だけで言えば、
全身が緩んで、特に首肩が緩むと、
自律神経は整っていきます。
首肩のマッサ-ジを受けたり、
ストレッチをすると眠くなっていきますよね。
なので、首肩さえ緩めば、ある程度自律神経は整います。
しかし、残念ながら、緩めただけでは直ぐに戻りますし、
自律神経が乱れている原因を一切わかってないので、
何度も何度も通わないといけません。
自律神経の治療というのは単純なようで奥深いのです。
まあ、これは腰痛や肩こりなども同じですけどね。
にもかかわらず、何故自律神経を治療するというところが増えてきているのか?
理由は簡単で、お金になるからです。
困っている方があまりに増えているので、集客の方法としてはそれが有効だと考えるのでしょう。
そんなこと言って当院は自律神経専門と言っています(笑)
しかし、当院の場合はお金になるからではなく、ちゃんとした治療をしたいからです。
私が一番好きな施術と自律神経の治療がたまたま重なり、
自律神経のひどい治療を行っているところがあまりに多いため、
自律神経専門の整体院を名乗ることにしたのです。
正直言えば、すべり症や腰椎脊柱管狭窄症など、
腰の症状も得意ではあります。
そういった患者さんも紹介で来られる方は多いです。
しかし、私が治したい、本当に良くなってもらいたい患者さんは、
自律神経で長期に渡って悩んでいる方々なので、
自律神経専門の整体院と名乗ることにしたのです。
そして、重要なのは再発させないことですよね。
またなるのは嫌だと思います。
なので、再発させないとも名乗ってます。
その実、ちゃんと治る方は多いですね。
時間は勿論かかりますが、1か月全くでない、
という方もどんどん増えてきています。
それが、ちゃんとした治療をし、
ちゃんと原因を追究、そこを改善しているからなのです。
本日は、
自律神経を治せない整体院の見極め方
本当に治すなら何が重要?
是非当院にお任せください!
についてお伝えします。

整体で自律神経失調症は治らない?治せない整体院が増えてるようです
まず、自律神経を治せない整体院の特徴として、
①気圧のせいにする
②ストレスのせいにする
③環境のせいにする
④あなたの性格や解釈のせいにする
というものがあります。
要するに、
「整体では治せません」
と言っているのですが、
本人たちはこれを大真面目に思っていますし、
自律神経が乱れている方はこの筋の通ってない説明に、
気が付かないうちに納得してしまっているのです。
仮に私が上記の説明をされたら、
その整体院に行くのは辞めます。
だって、①~④を整体で治すのは不可能ですから。
簡単に別々に説明しますね。
①気圧のせいにする
これはかなり広く知られるようになりましたね。
勿論、確かに自律神経を乱す原因にはなりますが、
元気な方もいるので、気圧が乱れたところで、
自律神経失調症の原因にはなりません。
なっても、良い所、悪化の原因になるだけで、
発症の原因ではないのです。
気圧は自律神経を刺激するのは事実です。
しかし、そもそも乱れている方が余計に乱れるだけなので、
気圧が乱れた日は自律神経の症状が強くなるだけです。
原因にはならないので、
「この時期は気温差も激しいですし、気圧の乱れが強いので自律神経は乱れやすいですね。早く気圧が落ち着くと良いですね」
と言われたら、そこに通院するのは辞めて下さい。
そこで何をしても一生治りません。
我々に気温も気圧も変える能力はありませんから。
②ストレスのせいにする
ストレスのせいにするところもかなり多いようですね。
仮にストレスの場合も、我々にはどうしようもありません。
自律神経がストレスで乱れている場合、
ストレスがかかった時以外は何も症状はありません。
そのストレスが後を引いたり、朝起きたときから不調が出る、
ということは絶対にありえないのです。
にもかかわらず、ストレスを理由にするところがあるようです。
勿論、ごく一部の方はストレスが原因になります。
凄い責任の強い仕事で、常にパワハラまがいのことをされ、
家に帰っても育児があり、パートナーからの重圧も強い。
親族とは色々な理由で関係がたたれ、友達もあまりいない。
そういう方はストレスが原因になることはあります。
後は、単純に発達障害や、事故、脳梗塞など、
どうしようもないストレスですね。
それ以外で、単に普通の職場でのストレス、
家庭でのストレスなど、そういうものは殆ど影響しません。
出勤している間や、家にいる間中体調が悪いのであれば、
ストレスが原因となりますが、その環境を整体師が変えるのは無理です。
そういう場合は環境を変えてから治療をしないといけません。
また、上記の状態でも日によって変わるのであれば、
自律神経は別の要素の影響で乱れています。
それは逆に整体院で対応できる部分ですが、
その原因をちゃんと突き止める整体院でないと治ることはありません。
整体であなたの対人関係を変えることはできませんから。
③環境のせいにする
これも上記と同じような感じですね。
食べ物や住んでいるところ、過ごし方などを、
漠然と悪い、というところは意外とあるようです。
余程酷くない限りは、全部関係ないです。
特に食べ物を言い訳にするところは危ないですね。
私はラーメン食べてスープ飲みほしますし、
一食で白米を1合食べますし、肉は脂っこいものを好み、
揚げ物が大好きですが、別に自律神経は乱れていません。
カップ麺もお菓子も好きです。
こういうところを攻めてくる整体院もあるようですが、
全然関係ない部分です。
勿論、変えれば良いことはありますが、
それが根本的原因になることはありません。
食事療法というものもありますし、
食事から自律神経を整える、というところもありますが、
その際にはかなり大変な食事療法が必要になると思ってください。
グルテンフリーだの、雑穀米だの程度の、
少ない食事の対応では全く効果はありません。
とはいえ、私も食事に口を出すことはします。
ただ、余程酷く、食事からの影響が強い場合だけですね。
当院での自律神経の治療で気を付けてもらうのは、
・カフェインは摂らない(最高1日に1杯)
・水分は1日2リットル飲む
・アルコールを飲んだ時は同量水分を摂る
・塩辛いものを食べた時は水分量を増やす
程度です。
簡単に言えば、カフェインを避けて、お水を沢山飲みましょう、ということです。
身体が脱水になると自律神経は乱れますから。
④あなたの性格や解釈のせいにする
これ、本当に最悪なのですが、かなり多いようです、
そもそも、自律神経が乱れている方は、殆どが真面目な方です。
そして、真面目な方程性格を言われると引っかかります。
要するに、詐欺です(笑)
当たり前ですが、性格によってストレスは感じやすくなります。
しかし、何十年もかけて作ってきた性格は変わりません。
性格を治すよりも自律神経を治す方が明らかに簡単です。
・・・なんだか矛盾してきてますね(笑)
当院に来る方も、真面目な方が多い分、
「こういう性格を治した方が良いのでしょうか・・?」
と聞かれるのですが、残念ながら私はそんな凄い人間ではないので、
人様の性格を悪くも言えませんし、変えることもできません。
しかし、そういう方々も普通に治っています。
何故治っているのか?
自律神経を治しているからです。
当たり前ですよね。
真面目な性格だと自律神経を乱しやすいか?
勿論、自律神経を乱す原因にはなります。
しかし、それは性格のせいで乱れるのではなく、
色々な物事に対して真面目に取り組みすぎる結果、
休息の時間が取れず、労働時間が増え、
睡眠時間が減っていき、身体の負担が増えた結果、
自律神経が乱れていっているだけです。
要するに、真面目な方は体が疲れやすいのです。
そして、疲れると自律神経が乱れるのです。
なので、重要なのは性格を治すのではなく、
自律神経をちゃんと治療して、休息の取り方を知ることなのです。
自律神経というと、メンタルの問題と言われることは多いです。
関係ありません。
メンタルが乱れるから自律神経が乱れるのではなく、
自律神経が乱れるからメンタルが乱れるのです。
整体で落ち着いたり、リラックスできるのは、
メンタルをいじるのではなく、自律神経をいじるからです。
ここは絶対に間違えないでください。
性格を変えることのできる整体師は整体師をしません。
占い師やカウンセリングの仕事をしているはずです。
騙されないでくださいね。
では、①~④を踏まえ、本当に治すのであれば、何が重要か?
それが、ちゃんと身体を回復させることです。
というか、整体で自律神経を整えるのは、
それをするしかないです。
整体に行った後って、自律神経は良くなりますよね。
当院ではそこに着目しているので、特に効果は大きいですが、
自律神経関係なく、リラクゼーションのお店に行っても、
なんとなく気分がスッキリすると思います。
それは体がちゃんと緩んでいるからなんですね。
自律神経の治療というのは、簡単に考えれば、
身体をただひたすらに緩めるのが重要ということです。
しかし、それだけでは再発しやすいです。
そこで、当院では何をするのか?
自律神経が根本的に乱れた原因を探ります。
ここで性格、なんて言ったらただの馬鹿ですね(笑)
気圧、ストレス、性格なんてものは、ただの悪化の原因でしかありません。
自律神経を根本的に乱す原因ではなく、悪化させるだけです。
上記のものは、治せないもの、治すには労力がかかり過ぎるものばかりです。
こんなもの気にしていても仕方ありません。
では、何を考えるか?
身体を固める原因と、上記以外で自律神経を乱す原因探しです。
なので、当院で自律神経を治すのには、
姿勢を治してもらうのと、
水を飲んでもらうのと、
余計なことをことをしないようにするだけです。
シンプルですよね。
そして、自律神経の治療とは思えないと思います。
ただ、重要なのは、今あなたが治っているかどうかです。
治ってないのであれば、あなたの自律神経の治療はそもそも間違っていると思ってください。
自律神経を治そうとした時、当院では大体1~2回で治療効果が出ます。
勿論、完治までは行きませんが、
「あれ、そういえば無くなった気がします」
というのはこのくらいの回数でも出てきます。
では、治せない整体院の治療効果は?
「終わった後は凄く良かったんですが、数日で戻りました」
これが何回も続く整体院は治せません。
勿論、あなたが自律神経の症状を今すぐ治したい!
という場合は当院よりも上記の整体院が良いと思います。
しかし、今後自律神経の症状を出したくない。
今後付き合いたくない。
という方は当院のような根本治療をする必要があると思ってください。
自律神経で困っている。
根本的に出ないようにできないだろうか。
そういう方は是非当院までご相談くださいね。
ご質問はLINEでお気軽に!
インスタグラムでも情報発信中!
根治療法の整体院です!

自律神経失調症から肩こり、腰痛まで何でもお任せください。
ストレートネック、猫背、平背、反り腰、骨盤などの、
姿勢矯正から、正しい姿勢の取り方まで。
身体を良くするには姿勢を良くするのが必須です。
姿勢を良くするには、時間のかかる、
1分以上の筋トレ不要、ストレッチ不要、体操不要です。
上記のものはその時使う筋肉ですが、
姿勢を良くするのに使う筋肉は常に使われる筋肉です。
マラソンの体力や筋肉が短距離走でつかないのと同じで、
短時間の運動や、トレーニングでは姿勢改善は見込めません。
正しい姿勢指導、矯正のお手伝いをさせてください。







志津、ユーカリ、大和田、勝田台、佐倉、千葉、八千代、小学生の整体、中学生の整体、高校生の整体、高齢者の整体、姿勢改善、骨盤矯正、背骨調整、マッサージ、整体、カイロプラクティック、腸揉み、姿勢矯正、DRT、ダブルハンドリコイルテクニック、自律神経、自律神経失調症、不定愁訴、体調不良、頭痛、不調、不眠、火照り、めまい、耳鳴り、耳のつまり感、起立性障害、息苦しさ、呼吸のしにくさ、朝の不調、高血圧、低血圧、頻脈、眠気、冷え、眼精疲労、痛み、痺れ、麻痺、固さ、痙攣、吊りやすい、胃もたれ、逆流性胃腸炎、下痢、便秘、吐き気不登校、発達障害、うつ病、統合失調症、認知症、アルツハイマー、ASD、ADHD、首の懲り、肩こり、腰痛、痛み、手足の痺れ、膝の痛み、頚椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、脊柱管側索硬化症、腰椎すべり症、腰椎分離症、腰椎分離症、五十肩、ぎっくり腰、寝違え、変形性膝関節症、鵞足炎、シンスプリント生理痛、頻尿、ED、勃起不全、温度関係なく火照り、寒気、発汗、情緒不安定、抑うつ、イライラ、不安感、朝や休日の倦怠感、極度の緊張、ドキドキ、不眠、動悸、気象病、寝ても眠い、疲れが取れない、アトピー、湿疹、三叉(顔面)神経痛、顔面神経麻痺、坐骨神経痛、足の巻き爪、足の親指先、小指先の痛み、外反母趾、内反小指、セミの声が聞こえない、瞼が上がらない、メニエール病、転んだあとの身体の痛み、手が氷みたいに冷える、足の裏が火照る、ばね指、テニス・ゴルフ・野球肘、顎関節症、マスクでの顎の痛み、動いたときの関節の音、起立性低血圧、アレルギー、花粉症、水虫
コメントをお書きください