· 

整体にどれくらい通えば治る?通院期間が決まる要素とは?

いつもありがとうございます。

千葉県八千代市

勝田台駅から徒歩4分!

 

自律神経専門整体院

「におカイロ整体院」

院長の鳰(にお)です。

本日は

「整体にどれくらい通えば治る?通院期間が決まる要素とは?」

です。

 

新しく着た方に度々聞かれるのが、

「どのくらい通えば良くなりますか?」

という質問です。

当然気になるところですよね。

 

ただ、この質問て何を答えてもあまり良い結果にはならないんですよね・・・。

正直、如何に早く治るかはその方自身によります。

 

この人はかなりかかるな・・・と思っていた方が、

1週間、異常なほどに努力して良くなっていたり、

この人軽症だから直ぐに良くなるだろう、という方が、

全然生活態度を変えずに長期化したりします。

 

あとは、順調だったのに急に予定が入って期間が開いたり、

良くなってくると気が抜けてガタっと悪くなる方もいます。

 

それと、正直、この質問をするタイプの方は、

結構へんなタイミングで悪くなることが多い傾向にあります。

 

お身体が良くなるかどうかは、

極論を言えば本人次第なのですが、

この質問が出る方は、他人任せの方が多いです。

 

なので、順調に良くなっていくと、

急に自分で考えた変な体操を始めたり、

今までしていた姿勢をガタっと崩したりするのです。

 

そればっかりは正直どうしようもないです。

なので、本当はどれくらいで良くなるか、

というのは気にしない方が良かったりします。

もうちょい、となると大体の方は油断しますので。

 

そこで本日は、

治るまでに時間がかかる・治るのが早くなる要素は?

についてお伝えしていきます。


整体にどれくらい通えば治る?通院期間が決まる要素とは?

まず、治るまでに時間がかかる要素ですが、

①症状が出てからの期間

②休日の量

③筋力・体力

④運動神経

⑤精神力

などになります。

 

身体が良くなるのに必要な要素は、

結局は自分の原因をどうなくしていけるかです。

 

①症状が出てからの期間

これは長ければ長い程、

身体が良くなるのに時間がかかると思ってください。

 

これに近いもので年齢がありますが、

年齢は基本的には重要な要素ではありません。

 

年を取っていると治りにくいのではなく、

普段健康を気にしていない方が年を取ると、

徐々に悪くなっていき、治りにくいだけです。

 

これは子供でも学生でも若者でも同じです。

普段から姿勢が悪ければ、小学生でも治るのは遅いですし、

普段ウォーキングなどの習慣があれば、高齢な方でも大丈夫です。

 

要するに、年齢は関係なく、

症状が出て・・・体が悪くなってからどれくらいたったかが重要です。

 

なので、

小学生から悪い中学生よりも、

最近仕事が変わった成人の方が治りやすいのです。

年齢は重要な要素ではありません。

 

勿論、年齢が高ければ高い程、症状が出てからの期間が長いことが多いので、

治るのには時間がかかりますが、逆に言えば、早めに治療を行うのが重要だと思ってください。

 

②休日の量

学生さんの場合、特にこれがかなり重要な要素になります。

あ、主婦の方の場合もこれですね。

 

皆さん、休息を甘く見ていることが多いです。

疲れたら休む。

当たり前です。

不調があれば休む。

当たり前です。

 

学生さんや主婦の方の場合、

少し調子が戻ると、また今までの生活に戻りがちです。

これが大問題です。

 

調子が悪い日が続いて、一日治っても、

まずは普通の生活に戻す程度にしてください。

 

多くの方が今までの生活に戻しますが、

それは体調を崩してみた生活なので、修正しないといけません。

 

この生活の修正が、如何に休日が多いかなのです。

部活がある、子供がいる、出張がある、習い事がある。

これらがあり、休日がうまく取れない場合には、

身体の回復は遅くなっていきます。

 

③筋力・体力

これらの要素も大きいです。

ただ、間違えないでほしいのが、

これらはあくまでも、回復するのが早くなる要素であり、

悪くなってからこれらを磨いても意味がない、ということです。

 

例えば、体調を崩してから筋トレ、ジョギングなどをする方がいますが、

体調を崩している間にそれらをしても、ただの負担にしかなりません。

 

体力、筋力があれば回復は早くなりますが、

悪くなってからつけようと思っても意味がないのはご理解ください。

重要なのは、今筋力と体力があるかどうかです。

無い場合は回復は遅くなります。

 

④運動神経

運動神経・・・と書きましたが、要するに如何に自分の体をコントロールできるか、の能力です。

ボディコントロールとも言いますね。

 

これは姿勢を治すうえでかなり重要な要素です。

立ち方、歩き方、座り方を治す必要があるのですが、

身体の使い方が下手な場合には、姿勢が中々治りません。

 

そこには運動神経が関係するのです。

これも、今までの人生の積み重ねです。

悪くなってから色々な運動をする、というのは辞めて下さい。

 

⑤精神力

健康になる上で最も重要なものは、

~をしない、という部分だと思っています。

 

例えば、

アルコールを飲まない。

カフェインを飲まない。

何時には食事をやめる。

YouTubeを見ない。

今までしてきた運動、ストレッチをやめる。

など、娯楽や習慣を変えないといけない部分は意外にも多いです。

その為、そこには精神力も重要になります。

 

勿論、~を続ける、というのも精神力ですよね。

ストレッチを続ける。

良い姿勢を取り続ける。

散歩を毎日する。

などなど、精神力による部分は多いです。

 

ストレスに強い、というのは精神力とは別のところですが、

ストレスを感じやすいかどうかも影響します。

ただ、これは自律神経が整ってくると変わってくる部分なので、

身体が良くなるのと比例して強くなっていくんですけどね。

 

これらの要素を加味して、何回か治療に来ると、

どのくらいで良くなる、というのが見えてきます。

 

筋力、体力があり、この人は悪くないな、と思う方でも、

精神力がなく、姿勢を維持できなかったりします。

結局、重要なのは上記の5つの要素の総数がどれだけ高いかなのです。

その為、聞かれても答えるのは難しいのです。

 

施術歴が伸びれば伸びるほど、これは感じてます。

微妙な施術歴の頃にはズバズバどのくらいって言ってました。

しかし、根治療法の場合には、本人の素質に占める割合があまりに大きいのです。

ご質問はLINEでお気軽に!

友だち追加

インスタグラムでも情報発信中!

根治療法の整体院です!

自律神経失調症から肩こり、腰痛まで何でもお任せください。

ストレートネック、猫背、平背、反り腰、骨盤などの、

姿勢矯正から、正しい姿勢の取り方まで。

 

身体を良くするには姿勢を良くするのが必須です。

姿勢を良くするには、時間のかかる、

1分以上の筋トレ不要、ストレッチ不要、体操不要です。

 

上記のものはその時使う筋肉ですが、

姿勢を良くするのに使う筋肉は常に使われる筋肉です。

 

マラソンの体力や筋肉が短距離走でつかないのと同じで、

短時間の運動や、トレーニングでは姿勢改善は見込めません。

正しい姿勢指導、矯正のお手伝いをさせてください。

志津、ユーカリ、大和田、勝田台、佐倉、千葉、八千代、小学生の整体、中学生の整体、高校生の整体、高齢者の整体、姿勢改善、骨盤矯正、背骨調整、マッサージ、整体、カイロプラクティック、腸揉み、姿勢矯正、DRT、ダブルハンドリコイルテクニック、自律神経、自律神経失調症、不定愁訴、体調不良、頭痛、不調、不眠、火照り、めまい、耳鳴り、耳のつまり感、起立性障害、息苦しさ、呼吸のしにくさ、朝の不調、高血圧、低血圧、頻脈、眠気、冷え、眼精疲労、痛み、痺れ、麻痺、固さ、痙攣、吊りやすい、胃もたれ、逆流性胃腸炎、下痢、便秘、吐き気不登校、発達障害、うつ病、統合失調症、認知症、アルツハイマー、ASD、ADHD、首の懲り、肩こり、腰痛、痛み、手足の痺れ、膝の痛み、頚椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、脊柱管側索硬化症、腰椎すべり症、腰椎分離症、腰椎分離症、五十肩、ぎっくり腰、寝違え、変形性膝関節症、鵞足炎、シンスプリント生理痛、頻尿、ED、勃起不全、温度関係なく火照り、寒気、発汗、情緒不安定、抑うつ、イライラ、不安感、朝や休日の倦怠感、極度の緊張、ドキドキ、不眠、動悸、気象病、寝ても眠い、疲れが取れない、アトピー、湿疹、三叉(顔面)神経痛、顔面神経麻痺、坐骨神経痛、足の巻き爪、足の親指先、小指先の痛み、外反母趾、内反小指、セミの声が聞こえない、瞼が上がらない、メニエール病、転んだあとの身体の痛み、手が氷みたいに冷える、足の裏が火照る、ばね指、テニス・ゴルフ・野球肘、顎関節症、マスクでの顎の痛み、動いたときの関節の音、起立性低血圧、アレルギー、花粉症、水虫

住所

 〒276-0023

 千葉県八千代市勝田台1丁目24-7  中条ビル202号室

 

電話

 070-9010-6258 

メール

 nio.seitai@gmail.com

 

LINE


志津、ユーカリ、大和田、勝田台、佐倉、千葉、八千代、小学生の整体、中学生の整体、高校生の整体、高齢者の整体、姿勢改善、骨盤矯正、背骨調整、マッサージ、整体、カイロプラクティック、腸揉み、姿勢矯正、DRT、ダブルハンドリコイルテクニック、自律神経、自律神経失調症、不定愁訴、体調不良、頭痛、不調、不眠、火照り、めまい、耳鳴り、耳のつまり感、起立性障害、息苦しさ、呼吸のしにくさ、朝の不調、高血圧、低血圧、頻脈、眠気、冷え、眼精疲労、痛み、痺れ、麻痺、固さ、痙攣、吊りやすい、胃もたれ、逆流性胃腸炎、下痢、便秘、吐き気不登校、発達障害、うつ病、統合失調症、認知症、アルツハイマー、ASD、ADHD、首の懲り、肩こり、腰痛、痛み、手足の痺れ、膝の痛み、頚椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、脊柱管側索硬化症、腰椎すべり症、腰椎分離症、腰椎分離症、五十肩、ぎっくり腰、寝違え、変形性膝関節症、鵞足炎、シンスプリント生理痛、頻尿、ED、勃起不全、温度関係なく火照り、寒気、発汗、情緒不安定、抑うつ、イライラ、不安感、朝や休日の倦怠感、極度の緊張、ドキドキ、不眠、動悸、気象病、寝ても眠い、疲れが取れない、アトピー、湿疹、三叉(顔面)神経痛、顔面神経麻痺、坐骨神経痛、足の巻き爪、足の親指先、小指先の痛み、外反母趾、内反小指、セミの声が聞こえない、瞼が上がらない、メニエール病、転んだあとの身体の痛み、手が氷みたいに冷える、足の裏が火照る、ばね指、テニス・ゴルフ・野球肘、顎関節症、マスクでの顎の痛み、動いたときの関節の音、起立性低血圧、アレルギー、花粉症、水虫