· 

内臓下垂を治すうえでのコルセットの効果とは?

いつもありがとうございます。

千葉県八千代市

勝田台駅から徒歩4分!

 

自律神経専門整体院

「におカイロ整体院」

院長の鳰(にお)です。

本日は

「内臓下垂を治すうえでのコルセットの効果とは?」

です。

 

そもそも、あなたは何故内臓下垂を治したいのですか?

内臓の疾患でお困りですか?

それとも、美容としてお腹を凹ませたいのですか?

それとも、腰痛、肩こりなどでお困りですか?

 

内臓下垂になる原因は簡単に言うと、一つです。

内臓下垂は単純に内臓が下垂(下に垂れている)状態で、

周りの組織が内臓を支えられず、下に落ちている状態になるわけです。

 

自律神経や食事の問題と言われることもあるようですが、

内臓が物理的に下がっているだけなので、

自律神経や食事は殆ど関係ない要素です。

 

では、内臓を支える組織とは?

簡単に言うと、腹筋です。

腹筋がうまく働いてないので、

内臓が支えられず、下に落ちるのです。

 

その結果、内臓が圧迫されることにはなるのですが、

そもそも、内臓の疾患は別に圧迫されて症状が出るわけでもありません。

 

勿論、ポッコリお腹を治すには内臓下垂は治さないといけません。

しかし、それ以外の、内臓疾患や腰痛、肩こりなどに関しては、

重要なのはその姿勢であり、内臓下垂よりも、姿勢を治すことが重要なのです。

 

内臓下垂の場合、殆どが反り腰、猫背or平背、ストレートネックになっています。

そして、内臓下垂に直結するのは反り腰です。

反り腰にはコルセットが抜群に効果を出します。

 

本日は、

内臓下垂と反り腰の関係性。

反り腰になる原因とは?

筋トレは無駄なのでしないでください。

コルセットの効果とは?

についてお伝えしてい行きます。


内臓下垂を治すうえでのコルセットの効果とは?

何故反り腰になると内臓下垂になるのでしょうか。

実は、理由は非常に簡単です。

 

反り腰の姿勢はそもそも、腹筋が使えてないのです。

腹筋が使えてないので、身体を支えるのに腰だけが頑張り、

その結果、腰が反ってしまいます。

 

そうなると、そもそも腰は前に突き出てきます。

その場合、更に腹筋が使えなくなり、

支えられなくなった内臓たちが更に下がり、

内臓下垂になっていきます。

 

反り腰になってしまう原因は、

腹筋がうまく使えていないことです。

 

ここで重要なのが、

腹筋が弱いのではなく、使えてない、ということです。

 

弱い、と使えてない、は全く意味が異なります。

いくら鍛えても、その筋トレ中だけ使っていては、

日常的に使えるようにはなりませんし、

逆に鍛えなくても、意識すれば日常的に使えるようになるのです。

 

反り腰の改善に必要なのは、無意識的な部分の改善です。

私は良く姿勢を自転車にたとえるのですが、

自転車って、乗り始めは色々と意識しますよね。

 

身体がちゃんと真っすぐになっているか。

ペダルを漕いだ時にハンドルが左右にぶれないか。

最初はこういう細かいことを沢山意識しますが、

その内無意識でも乗れるようになりますよね。

 

姿勢も同じです。

最初は腹筋を使うのを意識し、

身体が真っすぐになるように意識します。

それが定着すれば、反り腰は治り、

内臓下垂も良くなるのです。

 

これに沿って説明すると、

普通に自転車に乗る際に、スクワットとかしませんよね。

勿論、競輪選手やトライアスロンの方であれば別ですが、

通常乗るくらいであれば必要ないのは誰でもわかると思います。

 

しかし、それが姿勢の話になると、皆さんなぜか筋トレをします。

無駄です。

使い方が全然違いますし、使われ方も違いますので。

 

私は空手をしていますが、

お腹を殴っても何ともない方々でも、反り腰はいます。

要するに腹筋の強さは全く関係なく、

重要なのは使い方がちゃんとできているかなのです。

 

そして、筋トレの場合、

殆どが反り腰に悪影響を与える筋肉を鍛えます。

これが本当に謎なのですが、SNSや色んな整体院のHPを見ても、

同じところを鍛えるように言ってるんですよね。

 

反り腰の方は「腸腰筋」は絶対に鍛えないでください。

悪化しかしませんので、何も良いことはありません。

 

では、コルセットはどんな影響があるのでしょうか?

コルセットは、自転車で言うと、補助輪です。

 

最初のうちは綺麗に意識することができません。

なので、コルセットで良い形を作り、その姿勢に慣れていくために使うのです。

 

何より、腹筋もまだ使い慣れてないので、

意識は難しく、徐々にしか意識できません。

その意識が抜けたときにも良い姿勢を取るために、

コルセットを使って、身体にその癖をつけていくのです。

 

コルセットは良いものを使う必要はありません。

息を吐いてお腹を思い切りひっこめ、ギューッと巻けば良いだけです。

 

当院でもコルセットを販売していますが、

簡単な作りのもので1000円で売っています。

それでも治る方は多いので、良いものである必要はありません。

 

Amazonだと下記のようなもので良いですね。

重要なのは、

・幅が広すぎない

・紐を引いて絞めるのは逆効果

・通気性が良く、使いやすい

という点です。

 

最近は、巻いた後になぜか紐を引いて強く締め付けるものが増えてますが、

あれは最悪なので絶対に使わないで下さい。

 

CMなどで見ていると殆どが反り腰を助長させています。

勿論、締め付ければ締め付けるほど腰の負担は減りますが、

悪い形で固定して補助しているので、使わないと駄目な体になっていきます。

 

出来れば使わないでくださいね。

使うのは上記のようなシンプルなもので十分です。

 

内臓下垂を早く治したい。

良い姿勢をきちんと取りたい。

そういう場合には整体を一緒に受けると効果は大きいです。

是非、当院にご相談くださいね。

ご質問はLINEでお気軽に!

友だち追加

インスタグラムでも情報発信中!

根治療法の整体院です!

自律神経失調症から肩こり、腰痛まで何でもお任せください。

ストレートネック、猫背、平背、反り腰、骨盤などの、

姿勢矯正から、正しい姿勢の取り方まで。

 

身体を良くするには姿勢を良くするのが必須です。

姿勢を良くするには、時間のかかる、

1分以上の筋トレ不要、ストレッチ不要、体操不要です。

 

上記のものはその時使う筋肉ですが、

姿勢を良くするのに使う筋肉は常に使われる筋肉です。

 

マラソンの体力や筋肉が短距離走でつかないのと同じで、

短時間の運動や、トレーニングでは姿勢改善は見込めません。

正しい姿勢指導、矯正のお手伝いをさせてください。

志津、ユーカリ、大和田、勝田台、佐倉、千葉、八千代、小学生の整体、中学生の整体、高校生の整体、高齢者の整体、姿勢改善、骨盤矯正、背骨調整、マッサージ、整体、カイロプラクティック、腸揉み、姿勢矯正、DRT、ダブルハンドリコイルテクニック、自律神経、自律神経失調症、不定愁訴、体調不良、頭痛、不調、不眠、火照り、めまい、耳鳴り、耳のつまり感、起立性障害、息苦しさ、呼吸のしにくさ、朝の不調、高血圧、低血圧、頻脈、眠気、冷え、眼精疲労、痛み、痺れ、麻痺、固さ、痙攣、吊りやすい、胃もたれ、逆流性胃腸炎、下痢、便秘、吐き気不登校、発達障害、うつ病、統合失調症、認知症、アルツハイマー、ASD、ADHD、首の懲り、肩こり、腰痛、痛み、手足の痺れ、膝の痛み、頚椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、脊柱管側索硬化症、腰椎すべり症、腰椎分離症、腰椎分離症、五十肩、ぎっくり腰、寝違え、変形性膝関節症、鵞足炎、シンスプリント生理痛、頻尿、ED、勃起不全、温度関係なく火照り、寒気、発汗、情緒不安定、抑うつ、イライラ、不安感、朝や休日の倦怠感、極度の緊張、ドキドキ、不眠、動悸、気象病、寝ても眠い、疲れが取れない、アトピー、湿疹、三叉(顔面)神経痛、顔面神経麻痺、坐骨神経痛、足の巻き爪、足の親指先、小指先の痛み、外反母趾、内反小指、セミの声が聞こえない、瞼が上がらない、メニエール病、転んだあとの身体の痛み、手が氷みたいに冷える、足の裏が火照る、ばね指、テニス・ゴルフ・野球肘、顎関節症、マスクでの顎の痛み、動いたときの関節の音、起立性低血圧、アレルギー、花粉症、水虫

住所

 〒276-0023

 千葉県八千代市勝田台1丁目24-7  中条ビル202号室

 

電話

 070-9010-6258 

メール

 nio.seitai@gmail.com

 

LINE


志津、ユーカリ、大和田、勝田台、佐倉、千葉、八千代、小学生の整体、中学生の整体、高校生の整体、高齢者の整体、姿勢改善、骨盤矯正、背骨調整、マッサージ、整体、カイロプラクティック、腸揉み、姿勢矯正、DRT、ダブルハンドリコイルテクニック、自律神経、自律神経失調症、不定愁訴、体調不良、頭痛、不調、不眠、火照り、めまい、耳鳴り、耳のつまり感、起立性障害、息苦しさ、呼吸のしにくさ、朝の不調、高血圧、低血圧、頻脈、眠気、冷え、眼精疲労、痛み、痺れ、麻痺、固さ、痙攣、吊りやすい、胃もたれ、逆流性胃腸炎、下痢、便秘、吐き気不登校、発達障害、うつ病、統合失調症、認知症、アルツハイマー、ASD、ADHD、首の懲り、肩こり、腰痛、痛み、手足の痺れ、膝の痛み、頚椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、脊柱管側索硬化症、腰椎すべり症、腰椎分離症、腰椎分離症、五十肩、ぎっくり腰、寝違え、変形性膝関節症、鵞足炎、シンスプリント生理痛、頻尿、ED、勃起不全、温度関係なく火照り、寒気、発汗、情緒不安定、抑うつ、イライラ、不安感、朝や休日の倦怠感、極度の緊張、ドキドキ、不眠、動悸、気象病、寝ても眠い、疲れが取れない、アトピー、湿疹、三叉(顔面)神経痛、顔面神経麻痺、坐骨神経痛、足の巻き爪、足の親指先、小指先の痛み、外反母趾、内反小指、セミの声が聞こえない、瞼が上がらない、メニエール病、転んだあとの身体の痛み、手が氷みたいに冷える、足の裏が火照る、ばね指、テニス・ゴルフ・野球肘、顎関節症、マスクでの顎の痛み、動いたときの関節の音、起立性低血圧、アレルギー、花粉症、水虫